横浜中華街 ブラフベーカーリー(パン)

元町を越え、坂を登っている途中にあるパン屋さん。店内は写真okのステッカーがあったので、沢山撮ってきた。リーズナブルで、大ぶりなパンが多く、アレもコレも買いたい欲を掻き立てる。陳列仕方が上手だな〜と感じる。
2度目の来店。今回は12時頃にきたけどだいぶ量が減っている…もっと色々な種類から選びたい人は、10半から11時頃がベストなのかな?前回10時頃行った時は、菓子パン系はほとんどあったがハード系はあまりなかった。
キャロットケーキ 1g2.2円

レジ隣にあるショーケースの中の、量り売りのキャロットケーキ。大体400〜500円ほど。
今回、450円分の重さを購入。重さは大体205g。中々ずっしりと食べ応え抜群。
オリーブオイルを使い、しっとりと仕上げたキャロットケーキに、酸味が残ったクリームチーズアイシングが分厚く塗られている。
ハーシーズチョコレートクロワッサン 320円

層は粗めで、一層一層厚みがありしっかり。食感はザクザクより、フワフワ。それに負けないハーシーズチョコがたっぷり入っていて、食べ応えバッチリ。
クロワッサンと同じ生地でいいのかな?普通のクロワッサンはバターの使用量を抑えたという商品説明がされていてるし端が結ばれているクロワッサンはバターではなく植物性油脂を使っている印と
カンパリ×夏みかんのデニッシュ 280円

苦味のあるリキュールカンパリとシロップを合わせ、それに甘夏を漬け込み、デニッシュ生地に乗せて焼いた。カンパリの赤が鮮やか。クロワッサンと同じで、サクサクタイプではなくふんわりとした感じ。個人的にもう少し甘夏あると嬉しいな〜笑
サンドイッチ ピーナッツバター&ミックスベリージャム 310円

「ピーナッツバターとジャムの組み合わせはアメリカでは子供に大人気。」へ〜知らなかった…(持ち帰ったら潰れてしまったのでお店写真を…)
気になったので購入。ピーナッツバターの濃いこと!ピーナッツの大粒がゴロゴロ入っていて、ベリージャムの味変により、この重いバターを最後まで食べれるけど、食べ終わったらグンッと、お腹が膨れる…生地の方は小麦、全粒粉、ライ麦、ひまわりの種など入っていて、ピーナッツバターに比べて栄養価の高い感じに。白い食パンだとさらに重くなっちゃうからかな?
ピーナッツ自体苦手で、今までピーナッツバターを避けてきたけど、とても美味しく食べることが出来た。だいぶ甘〜いパンだが、ジャムがあったから最後まで食べ切れたのかな。
お店の情報
paypay使用可能。
袋は有料になっていた。紙袋1つ30円。
みなとみらい線 元町中華街駅 徒歩8分
根岸線 石川町駅 徒歩13分
営業時間 8:00~18:30
定休日 月曜日(詳しくはHPへ)
お問い合わせ 045-651-4490
神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ 1F