上野 デリー(カレー)

インド、パキスタン料理が味わえるお店。通るたびに列が出来ていて、いつか行けたらいいなーと思っていたら、夕方偶々通ったら、空いててチャンスだったので、今日の夕飯はカレーに決定。
ベンガルカレー 1000円

だいぶ辛そうなお店だったので、店員さんに話を聞いたら、トマトベースのカレーで辛さも少なく女性に人気とオススメされたので、注文。メニューの説明書きに、「トマトの酸味、野菜の甘みとスパイスのハーモニー」とちゃんと書いてあった。(見てなかった)ご飯を少なくすることも出来るので、少なめがいい人は注文時に言うとスムーズ。
ルーは、サラッサラ。スープカレーって感じ。大きなオクラ、じゃがいも、玉ねぎ、ナス。肉じゃなくて海老。見た目だと普通のカレーとあまり変わらないけど、もろトマト。メニューの説明通り、酸味が強い。トマトカレーって、普通のカレーに生のトマト入ってるとか、ちょっと多めにトマト隠し味に使ってるとかじゃないんだな…(笑)トマトは煮込むと甘くなったりするけど、なんでこんなに酸味が強いんだろう。トマトの品種?
スープぽいから、ご飯にかけるよりご飯をすくってスープに浸しながら食べた。酸味とご飯の甘味があう。あう。野菜も大きくて、食べ応えがあるし女性に人気なの、わかる気がする。
ちょっと辛いって書いてあったけど、結構辛い。というか、酸味と合わさって息を吸うと、口の中ピリピリしてる(笑)辛さ5とか大丈夫なのだろうか。口の中、麻痺しそう。
本当は、日替わりランチメニューにしようかと思ったけど、辛さ5だったので辛さを抑えるか聞いたら、「これはさらに辛くすることはできるけど、辛さを抑えることは出来ない。」と言われ断念。
牛ほほ肉食べたかった〜コルマカレーならいけるかなぁ。タンドリーチキンのドライカレーもいいなぁ。
今までネパールと、南インドのカレーのお店には行ったけど、パキスタンはなかったかも…だからかな、1番スパイシーで、ルーはサラサラで、ナンもなくてご飯一択だった。地域によってこんなにも差があるのが、食の面白いところだよなー
メニュー


お店情報
山手線 御徒町駅 徒歩8分
銀座線 上野広小路駅 徒歩3分
千代田線 湯島駅 徒歩5分
営業時間 11:50~21:30
定休日 無休
お問い合わせ 03-3831-7311