豪徳寺 ユヌクレ(パン)

9時開店で、9:30頃お店に着いて、雨の日にもかかわらず列ができていた…
売り場が狭いから2、3組しか入れないし、買う人は目移りしてしまうので、回転はあまり早くないかな。今日は30分くらい待って入店。入店した後は早かった。お店がガラス張りになっているから、事前に何買うか決めておいたし、会計がとてもスムーズ。
イートインも何席かあったけど、スペースがあまりないから、ゆっくりするのには向いてなさそう。
今日は、1番種類がある時間帯に来たかったのと、13時と15時に焼きあがるカルダモンロールが目当てのため、イートインの利用はなし。
買ったパン

右上から時計回りに
カルダモンロール、パンオショコラ、ミルクバー、プラムのデニッシュ、レモンケーキ。
カルダモンロール
ユヌクレへ来た目的は、カルダモンロール。ヴァーネルで食べて以来、他のお店でも食べたかったので買えてよかった。
ふわっと、砂糖の焦げでガリッと。甘さが強いため、カルダモンがそこまでパンチ効いてなかった。濃いカルダモンがあまり好きじゃない人には食べやすいかも。
パンオショコラ
チョコは真ん中に1本ではなく、端に2本。パンオショコラって生地に対してチョコ少ないのってあるよね、一口目でチョコにたどり着かないよね…個人的にこうやって2本入っていた方が、一口目からチョコと生地を一緒に食べられるから好き。
食感はふわっふわ。噛むと層が潰れる。外側はサクッとしていて欲しい派。
ミルクバー
生地が白い!粉っぽい!柔らかい!クリームたっぷりで、ホイップタイプじゃない好きな味〜
プラムのデニッシュ
夏のメニュー。プラムはコンポートになってて1個丸々入ってる。プラム美味しすぎる。プラムとろとろ。程よい酸味とカスタードの組み合わせって素晴らしいな…1個入ってるからボリュームがすごくて、フルーツのデニッシュの中では今までにない満足感。
今年の販売は終わってしまったから、来年あったら買いに行こう。
レモンケーキ
卵多めのバターケーキに、レモン汁たっぷりの砂糖の衣。このシャリッ感と酸味が良い〜このぐらい酸っぱいのが好き。
レモン繋がりで、レモンロールも買った。形が崩れたから写真ないけど、これも酸味効いてて良かった。
レモンのただ酸っぱいだけとか、香りだけで甘くしたのとかじゃなくて、皮のえぐみとか苦味も入れて欲しい。その上での強めの酸味が必要だと思うんだよね…
その点、ユヌクレで好みのレモン系が見つかったかな。もう1回食べたいって貴重。
お店の夏季休業が入り、休み明けは秋になるらしい。秋もお店行けたらいいなぁ。
店内の様子


お店の情報
最新情報はインスタへ uneclef
小田急線 豪徳寺駅 徒歩5分
世田谷線 山下駅 徒歩5分
営業時間 9:00~18:00 イートインLO17:00
定休日 火曜日 水曜日
お問い合わせ 03-6379-2777
世田谷区松原6-43-6 アロンスクエア101